海外FX業者におけるハイスペックなニュースター
LAND-FXは、ニュージーランドに法人登録されているLand Prime Ltd.が運営する2013年設立の新しい海外FX業者になります。現在ではイギリスやニュージーランド、中国など13か国に拠点を構えるようになっています。
新しい海外FX業者ではあるものの、かなりハイスペックです。そのため、大手の海外FX業者からLAND-FXに乗り換えるという日本人トレーダーも増えているそうです。
LAND-FXの強み
海外FX業者の中でもトップクラスのスプレッドの狭さ
LAND-FXの強みとしてまず挙げられるのがスプレッドの狭さです。というのも、LAND-FXのスプレッドの狭さというのは数ある海外FX業者の中でもトップクラスだと言われているのです。
もともと海外FX業者というのは、日本国内FX業者と比べるとスプレッドが広いことで知られています。そのため、スプレッドは海外FX業者のデメリットや弱みとして挙げられることが多いのです。
しかしながら、そういった中でLAND-FXはスプレッドが強みとなっているのです。日本国内FX業者のスプレッドも幅はありますが、その中でもちょっとばかり広いところよりもLAND-FXのスプレッドのほうが狭いのですから上々です。
スプレッドにこだわるべきスキャルピングトレーダーはもちろん、デイトレーダーにとってもスプレッドが狭いのはありがたいポイントです。
最大レバレッジが500倍
LAND-FXは最大レバレッジ500倍を誇ります。日本国内FX業者の最大レバレッジは25倍に規制されていますので、日本国内FX業者の20分の1の証拠金で同じだけのポジションが取れるのです。
少額投資のトレーダーでもトレードの可能性がぐっと広がります。一発逆転も夢ではありません。
ちなみに、LAND-FXのロスカット水準は30%と低めの設定となっています。この水準で最大500倍のハイレバレッジとなってくると、ますます希望が持てます。
追証なしのゼロカットシステム
LAND-FXでは追証なしのゼロカットシステムというものが採用されています。日本国内FX業者では追証によって莫大な借金を背負うケースも少なくありませんが、LAND-FXであればそもそも追証がありませんのでそのリスクもないのです。
ゼロカットシステムが採用されていますので、仮に口座残高がマイナスになってしまっても、マイナス分をLAND-FXが肩代わりしてくれます。要は、LAND-FXでどれだけの損失を出したとしても、リスクは口座残高までになります。
ただし、追証なしにしてもらうためには申請が必要となってきます。口座IDとマイナス残高をリセットしてもらいたい旨を記載して、LAND-FXサポートへ申請のためにメールを送りましょう。
すべてのマイナス残高がゼロカットの対象となるわけではないのでその点は注意が必要です。
充実のボーナス
LAND-FXに限らず、海外FX業者となってくるとボーナスを期待している方も多いでしょう。ありがたいことに、LAND-FXでもボーナスを用意してくれています。
まずは入金ボーナスです。条件は以下のような形になります。
・初回入金時、30,000円/$300以上の入金に対し入金ボーナス10%を適用
・キャッシュバック上限額は300,000円/$3,000まで
・一定量の取引き条件を満たす必要あり
・入金ボーナスは出金可
・ECN口座は対象外
・10%入金ボーナスのリクエストは下記の形で登録メールアドレスからaccount@land-fx.comに申請
題名:10%入金ボーナス申請/12345(←ユーザーのLive口座番号)
名前(ローマ字) 、Live口座番号、初回入金額、取引きLot数(概算)
ボーナスは出金できないところが多い中、LAND-FXでは入金ボーナスが出金可能となっているのは大きいですね。
ちなみに、リカバリーボーナスもあって、以下のような条件となっています。
・30,000円/$300以上の入金から適用し、残高が3,000円/$30以下の場合に支給
・一定量の取引き条件を満たす必要あり
・リカバリーボーナス分5%を使用したロスカットには適用なし
・リカバリーボーナスは1回のみ支給
・リカバリーボーナスは出金不可
・ECN口座、ボーナス口座は対象外
・リカバリーボーナスのリクエストは下記の形で登録メールアドレスからjapan.support@land-fx.comに申請
題名:リカバリーボーナス申請/12345(←ユーザーのLive口座番号)
名前(ローマ字) 、Live口座番号、初回入金額
リカバリーボーナスのほうは出金不可となっているようですね。
超がつくほどの高速約定
LAND-FXではインフラにかなりの力を入れています。それによって、平均約定スピード0.035秒という超がつくほどの高速約定を実現しているのです。
これはクリックしたその瞬間に約定する感覚です。基本的に大きな動きが予想されるようなタイミングを除けば、いつでもサクサクという感じですね。
超がつくほどの高速約定の背景にはEQUINIXのサーバーがあります。世界最大のデータセンターであるEQUINIX社には、世界中の大手金融機関がこぞってサーバーを設置したがるほどです。
それほどまでに、通信速度の速さには定評があるのです。実際に、LAND-FXにおいても高速約定の実現に至っています。
英国金融行動監視機構(FCA)のライセンスを取得している
LAND-FX UK Ltd.は英国金融行動監視機構(FCA)に登録し、認可されています。この英国金融行動監視機構(FCA)というのは、とても規制が厳しいことで知られているライセンスになります。
日本人向けのLAND-FXがそのまま英国金融行動監視機構(FCA)を取得しているというわけではないのですが、その関連会社であるLAND-FX UK Ltd.がライセンスを取得しているということで一定の信頼性は保たれているものと考えていいでしょう。
金融商品が豊富
LAND-FXでは取引できる金融商品がとても豊富です。MT4(メタトレーダー4)にて67種類以上の通貨ペアを提供していますし、貴金属や資源CFD、株価指数といったものも用意されています。
これらの金融商品をひとつの口座で取引できるのですから、本当にありがたい限りです。
MT4(メタトレーダー4)に加えてMT5(メタトレーダー5)にも対応
LAND-FXはMT4(メタトレーダー4)だけではなく、MT5(メタトレーダー5)にも対応しています。世界的な取引ツール・プラットフォームとして知られているMT4(メタトレーダー4)とその後継であるMT5(メタトレーダー5)が使えるのですから、とても贅沢です。
以下に当てはまるものがあれば、MT5(メタトレーダー5)のほうがいいかもしれませんね。
・基本的に裁量取引がメイン
・動作スピードを重視
・時間足表示が多くチャート分析しやすいほうがいい
・気配値・ナビゲーターウィンドウの利便性を重視
・手動でスキャルピングする
逆に、これらに当てはまらないのであればMT4(メタトレーダー4)で問題ないかと思います。
ちなみに、MT4(メタトレーダー4)もMT5(メタトレーダー5)もブラウザ版・ダウンロード版だけでなく、スマートフォンアプリ(Android/IOS)にも対応しています。
完全日本語対応
LAND-FXは完全日本語対応をおこなっています。海外FX業者だからといって、英語力は求められませんので安心です。
LAND-FXは公式サイトからからMT4(メタトレーダー4)、MT5(メタトレーダー5)まで完全日本語対応済みです。24時間コールセンターやメールといった日本語サポートも充実しています。
LAND-FXの強みまとめ
・海外FX業者の中でもトップクラスのスプレッドの狭さ
・最大レバレッジが500倍
・追証なしのゼロカットシステム
・充実のボーナス
・超がつくほどの高速約定
・英国金融行動監視機構(FCA)のライセンスを取得している
・金融商品が豊富
・MT4(メタトレーダー4)に加えてMT5(メタトレーダー5)にも対応
・完全日本語対応
LAND-FXの弱み
ECN口座があまり使えない
LAND-FXにおいては、ECN口座があまり使えません。もちろん、口座としては使うことができるのですが、ECN口座を使うことで得られるメリットがないのです。
LAND-FXではボーナスがひとつの強みとなってくるかと思うのですが、そのボーナスもECN口座だと非対応となっています。
日本向け法人に関しては登録ライセンスがわからない
LAND-FX UK Ltd.というのは、欧州向けの法人になります。ここは確実にライセンスを取得しているのですが、実は日本向けの法人に関しては登録ライセンスがわからないのです。
以前はニュージランドライセンスのFSPRを取得していたという話があったようなのですが、現時点ではわからなくなっています。関連会社である欧州向けの法人は問題ないものの、日本人向けの法人に関してはライセンスなしの状態であると考えたほうがよさそうです。
顧客資産管理は分別管理のみ
LAND-FXの日本向け法人の顧客資産管理は、分別管理のみと考えたほうがよさそうです。基本的に顧客資産は最上位の銀行に預けており、LAND-FXの資産とは完全に分離されているので、その点だけは安心できるかもしれません。
一応LAND-FX破産または取引中止により生じる問題はFinancial Services Compensation Schemeで最大£50,000まで補償する旨は記載されているのですが、口座にはなくなっても大丈夫なお金だけ残すようにして定期的に出金したり、口座には取引に必要な最低限の金額だけ入れたりするようにしましょう。
LAND-FXの弱みまとめ
・ECN口座があまり使えない
・日本向け法人に関しては登録ライセンスがわからない
・顧客資産管理は分別管理のみ
LAND-FXの口コミ
まとめ
正直なところ、LAND-FXに関してインターネット上で見られる口コミというのはかなり悪い印象です。ハッキリ言って、叩かれている感じです。
ただ、出金拒否や口座凍結などに関して禁止事項に触れている可能性が高いです。実際に、LAND-FXの禁止事項は他の海外FX業者と比べても多い傾向にあります。
全体的なスペックとしては魅力的なのですが、口コミなどを見る限りはあえてLAND-FXを選ぶ必要はないかなという印象です。ボーナスなどのところでは良心的なのですが、もっと他の面でも良心的な感じが見受けられると海外FX業者としてのイメージも変わってくるのではないでしょうか?
今の時点では数ある海外FX業者の中からLAND-FXを選ぶ特別な理由はありませんが、逆に言えばそれだけ伸びしろがあるいうことなのかもしれません。どうなることやらという不安もありますが、よりよい海外FX業者に成長してほしいところではあります。
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/cinza/world-fx.net/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/cinza/world-fx.net/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9