ハイレバレッジな海外FXを行う上でも、スキャルピングは非常に魅力的な投資手法の一つ。レバレッジをかけることで元手が少なくても、数百万といった大きな利益を出すことも不可能ではありません。
しかし、海外FXのイメージは「怖い」「リスクが高い」といったマイナスなイメージが多く、なかなか手を出せずに、レバレッジが小さい国内FXにとどまっている方も多いのではないでしょうか?
今回はハイレバスキャルピングを行うにあたっての海外FXのメリット・デメリットをまとめてみました。海外FXといってもきちんとした情報をもとに始めれば怖いことは決してありませんので、ぜひ参考にしてみてください。
スキャルピングにおいて海外FXを利用するメリットとは?
海外FX業者は国内FX業者よりスプレッドが広めに設定しているところが多いこともあり、スキャルピングといった短期売買にはあまり向いていないというイメージがありますが、実は海外FXはスキャルピングに非常に適しています。
そんなスキャルピングを行う上で海外FXを利用するメリットはどんなものがあるのでしょうか?
レバレッジが高いこと
海外FXと国内FXではレバレッジの大きさが全くもって異なります。国内FX業者では最大25倍しかレバレッジをかけることができませんが、海外FX業者では数百倍~1000倍・2000倍といったハイレバレッジをかけることができます。
ここでレバレッジがどれだけかけるかピンとこない人のために、国内FXと海外FXでどれくらいレバレッジに違いが出てくるか、例を挙げてみることにしましょう。
たとえば証拠金が10万円であった場合、国内FXでの最大レバレッジは25倍になるので10万円×25倍=250万円での運用が可能となります。一方海外FXの場合、最大レバレッジが500倍のFX業者を利用した場合、10万円×500倍=5,000万円の資金での運用が可能となります。このケースでは単純に運用可能な金額は200倍となりますが、海外FXであれば手持ち資金が少ない方でも短期間で大きく稼ぐことができるチャンスが広がります!これが海外FXの醍醐味と言えるでしょう。
国内FX
10万円×25倍=250万円の運用
海外FX
10万円×500倍=5,000万円の運用
海外FXでは追証がない
追証とは、資金以上の損失が出た場合に追加で求められる追加保証金のことですが、海外FX業者では導入していないところがほとんどです。その理由には、海外FXに「ゼロカットシステム」と呼ばれる、残高マイナスでロスカットされた場合でも、FX業者が利用者の代わりに追証を肩代わりしてくれる制度があり、元手以上のマイナスになった残高は、FX業者側が全て肩代わりしてくれるため大きな借金を背負うことがないというものです。このような追証がないという点も、リスクが少なく取引を行うことができるという海外FXのメリットになります。
ボーナスが充実!中には100%以上の入金ボーナスも
海外FXにおけるボーナスには、国内FXと比べても大きなものがあります。このボーナスには大きく「入金ボーナス」と「口座開設ボーナス」の2種類がありますが、これらがどのようなものなのか順を追って説明していきます。
入金ボーナス
入金ボーナスとは、証拠金を入金した際にボーナスが貰えるというもの。こちらのボーナスには100%以上のところもあり、たとえば10万円の証拠金を入金した場合、100%の入金ボーナスがあるところでは20万円分を元手に取引を行うことができるものです。証拠金が多ければ大きなレバレッジもかけられますのでうれしいボーナスです。
口座開設ボーナスがある
口座開設ボーナスとは、新規で口座を開設した際のボーナスとして証拠金を提供してくれるものです。お試し用としてのものであることが多く3000円ぐらいが一般的ですが、口座を開設するだけでいくらかボーナスがもらえるため、1円も入金することなく取引開始することもでき、初心者でも安心して海外FXを開始できるのに適したボーナスと言えるでしょう。中には、20000円ものボーナス提供がある業者もありますので、ボーナス目当てに口座開設して、お気軽に始めてみるのもよいでしょう。
とはいえこのボーナス、当然ながら証拠金として利用するためのものですから、もらえたボーナスだけを出金する事はできません。ボーナスを利用した上で取引を行い、利益が出た場合には出金が可能となりますので注意しましょう。
以上のボーナス内容は利用する海外FX業者によってもさまざまです。自分の取引形態や初期に利用できる証拠金の額に応じて選んでみるのもオススメです。
MT4・MT5といった最先端のツールが無料で使える!
現在ほとんどの海外FX業者でスタンダードに使われている取引ツールはMT4(MetaTrader4)およびMT5(MetaTrader5)となりますが、これらツールを無料で利用することができるのも海外FXを行う上でのメリットの一つでしょう。MT4やMT5は非常に高性能なため、ツールの中身を理解するまでに多少の時間を要するかもしれませんが、慣れてしまえば他のツールは使い物にならないレベルなのでぜひ活用してみましょう。
またMT4とMT5はスマホ対応にもなっているので、頻繁にトレードを行う機会が発生するスキャルピングの場合、利用環境は十分整っていると言えますので、海外FX業者を選択する際には取引ツールにもこだわりたいところです。
国内FX業者に比べて約定力が高めである
この約定力とは「意図したタイミングや想定した価格で取引成立する力」のこと。現在、国内FX業者の約定率は80%台とされていますが、海外FX業者の約定率は90%台後半という高い水準で取引が行われており、国内FX業者よりも海外FX業者の約定率のほうが高くなっています。この理由として、海外FX業者の大半はNDD(None Dealing Desk)方式のため、約定スピードも速く、約定拒否なく執行されることがほとんどなためです。
一般的に、スキャルピングにおいては約定力がとても重要なファクターとなりますが、この約定力が優れているのは処理能力の高いサーバーを保有している海外FX業者でなければなりません。約定力はスプレッドにも多大に影響を及ぼしますので、約定スピードが早くてかつ処理能力が優れている海外FX業者を選定すればスキャルピングを行うのも安心と言えるでしょう。
逆に、スリッページ(取引の際に注文レートと異なるレートにて約定すること)が頻繁に発生するような海外FX業者を選んでしまうと損失が拡大してしまいますので、国内FX業者より約定率が低いとされるような海外FX業者でスキャルピングを行うのは致命的となってしまいます。
海外FX利用のデメリットについて
これまでハイレバスキャルピングに適した海外FX利用におけるメリットについて述べてきましたが、当然メリットもあればデメリットも存在します。デメリットを知っておくことで、安心して海外FXを利用できるためにやってはならないことが見えてきますので、ぜひデメリットについてもここで学んでおきましょう。
日本語のサポートが弱い。業者によっては日本語サポートがない場合も
日本語サポートが充実しているかどうかは海外FXをする上においてはポイントとなります。最近は海外FX業者でも日本語対応してくれるところが増えてきました。とはいえ、海外の業者であるからゆえのサポートの弱さは否めません。国内FX業者と対等のサポートは期待しないほうが無難と言えるでしょう。
海外FX業者を選ぶ際にできるだけ日本人のスタッフが常駐しているような業者を選びたいところですが、中小規模の海外FX業者はその点ではサポートは弱いです。そのためXMをはじめとした大手の海外FX業者を選定すれば、充実した日本語サポートが受けられますので、FX業者選定の際には日本語対応しているかどうかは重要です。ただしホームページに日本語で説明がされていても、単なる機械翻訳によるものではないか隅から隅まで確認しておくことも必要でしょう。
現在のところ、GEMFOREXやXMTradingといった日本語対応に長けている海外FX業者が安心です。
海外FXの場合は累進課税となり税金が高くなってしまう
海外FX業者を利用した場合の取引では、日本政府による金融商品取引業者の認可を受けていないこともあり、申告分離課税とは異なり総合課税が適用されてしまいますので、海外FXでの取引で利益が出れば出るほど税金が高くなってしまいます。この点では国内FXの場合は、金融商品取引業者の認可を受けており申告分離課税が適用されるので、一定の金額以上の利益が出た場合は海外FXに比べて税金が安くなります。
国内FXの税率
申告分離課税:一律20.315%(所得税+復興特別所得税+住民税)
海外FXの税率
総合課税:5%~45%(+住民税+復興特別所得税)
そのため、海外FXを行うためにはしっかりと節税対策も考えておきましょう。
詐欺的な海外FX業者も存在する
海外FX業者および国内FX業者どちらでもあり得ますが、海外FX業者の利用において100%安全ということはありません。審査が甘く簡単に取得できるライセンスもありますので、詐欺目的とした海外FX業者は事実存在しています。
詐欺の手口で多いのは、入金したけれど出金できない、というケースが多いです。出金させずに自分たちの利益にしてしまう業者に騙されないようにするためにも、ネットをはじめとした各種情報や利用者の声などを参考に、しっかり情報把握したのちに業者選定することです。海外FX業者が安心できるかどうかの見極めには、
1.正規の金融ライセンス取得かどうかの情報確認
2.FX業者の事業規模や沿革、現在の経営状況を確認すること
などが必要です。
出金に時間がかかったり手数料がかかったり意外と面倒
海外FXは出金手数料も高く、出金までに時間がかかるのが特徴です。海外FX業者の出金は海外送金が一般的となりますが、その際、出金手続完了から着金までにかかる日数が2~5営業日程度かかること、出金手数料が3,000円~5000円がかかってきてしまうのが普通でした。
ところが、最近では出金方法にオンラインウォレットを使う海外FX業者が増えてきており、その中でも特に多くの海外FX業者で利用可能な「ビットウォレット」は大変オススメとなっています。2019年現在ではXMをはじめTitanFX、GEMFOREXなどの海外FX業者でビットウォレットに対応していますが、このビットウォレットには「出金手数料を大幅に抑えられる」、「出金手続き完了後すぐに口座に反映される」という特徴があるため、海外FX業者を選ぶ際にはビットウォレット対応業者であることは必須と言えるでしょう。
ちなみに海外FX口座から出金したい場合、海外FX口座から一旦ビットウォレットへ出金(手数料は無料・即時反映)を行い、ビットウォレットから自分の銀行口座へ出金しますが、その際に出金手数料は824円となっています。
スプレッドが広め
スプレッドとは、為替における売り値と買い値の差のことです。一般的にはスプレッドは海外FX業者よりも国内FX業者のほうが小さくなります。国内FX業者のスプレッドの狭さは世界でも有数であり、その理由として、ほとんどのFX業者がDD(Dealing Desk)方式であることが挙げられます。このDD方式による相対取引によっても利益を得ることができるため、スプレッドが狭くても利益が出ることからスプレッドを狭くできるのですね。
一方で海外FX業者の大半は、NDD(None Dealing Desk)方式であり、スプレッド以外での利益を上げることができないため、必然的にスプレッドを広げるしかなくなります。
とはいえ昨今では、海外FX業者の中でも国内FX業者に匹敵するレベルのスプレッドを展開するところが出てきています。海外FXの状況も日々変わってきていますので、スプレッドが狭い海外FX業者を見つけることはデメリット払しょくのための近道と言えるでしょう。
まとめ
以上のように海外FXでハイレバスキャルピングを行う際のメリット・デメリットについて説明してきました。
・レバレッジが高い
・海外FXでは追証がない
・ボーナスが充実!中には100%以上の入金ボーナスも
・MT4・MT5といった最先端のツールが無料で使える
・国内FX業者に比べて約定力が高めである
・業者によっては日本語サポートがない場合も
・累進課税の対象となり税金が高くなってしまう
・詐欺的な海外FX業者も存在する
・出金に時間がかかったり手数料がかかったり意外と面倒
・スプレッドが広めである
海外FXはハイレバスキャルピングができる時点で非常に価値があり、大きく稼げる可能性を持っています。国内FXと比べても安心して取引ができるも業者も年々増えていますので、スキャルピングを利用して大きなリターンを得たいと思っている方はぜひ海外FX業者を利用してみましょう。利用するFX業者の選定については、自分の取引形態や重視すべきポイントに合致した業者を上記の情報を参考として選んでみるのはいかがでしょうか?
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/cinza/world-fx.net/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/cinza/world-fx.net/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9